大手キャリアと格安SIMの比較

価格・通信速度など大手キャリアと格安スマホの決定的な5つの違い

更新日:

大手キャリアから格安スマホに乗り換えることで半額以下にスマホ代を節約できるということを知っている人は多くいますが、格安スマホにすることでここが変わるというのを明確にわかっている方は少ないのではないでしょうか?

そこで、ドコモ・au・ソフトバンクなどの大手キャリアと格安スマホでの決定的な違いを紹介したいと思います。もしこの違いが受け入れられない方は、格安スマホへの乗り換えはしない方がいいでしょう。

 

1.価格の違い

格安スマホの通信回線は主にドコモの通信回線を借りて運営しているため設備投資に費用がかからず、その分安く提供できています。また、大手キャリアはかけ放題への加入が半ば必須となっているため、非常に高額になってしまいます。

シム王様
正式に言うと、ドコモはかけ放題が必須じゃが、au・ソフトバンクに関しては必須じゃないんじゃ。
ただしauとソフトバンクはかけ放題のプランを選択した方がトータルの価格は安くなるので、実質かけ放題に入らないといけないということじゃな
ネコ王子
そうなんだ。だからドコモとかは高いのか
シム王様
大手キャリアが高いのはかけ放題だけが原因じゃないぞ、データ料も高いんじゃ

 

大手キャリアと格安スマホの料金比較

大手キャリアは現在選択できる最低料金プランで表示しています。格安スマホの方は3GBプランでの表示。

5分かけ放題 データ通信 ネット接続 合計
ドコモ 1,700円 3,500円(2GB) 300円 5,500円
au 1,700円 2,900円(1GB) 300円 4,900円
ソフトバンク 1,700円 2,900円(1GB) 300円 4,900円
楽天モバイル 850円 1,600円(3.1GB) - 2,450円
mineo(Dプラン) 850円※ 1600円(3GB) - 2,450円
IIJmio(プランD) 830円 1,600円(3GB) - 2,430円
OCNモバイルONE 850円(10分かけ放題) 1,800円(3GB) - 2,650円

※mineoの5分かけ放題は2017年3月開始予定

このように大手キャリアの価格に比べ、格安スマホは大手キャリアの約半額で利用することができます

 

ネコ王子
大手キャリアよりもデータ容量が多いのに半額くらいになってる!?
シム王様
しかもここに表示した格安スマホのかけ放題はオプションになっているから、必要ない人は付ける必要も無いんじゃ。
つまり1,600円で利用できるというわけじゃな
ネコ王子
なにっ、安すぎる!

 

2.大手キャリアは速度が安定している

格安スマホの通信回線はドコモなどから借りた設備をみんなで共有して利用しているため、通信が混み合う時間帯になると速度が低下してしまい、特にお昼や夕方になるとサイトの表示などに時間がかかってしまうという欠点があります。

 

mineoの通信速度を計ってみた結果(2017年2月9日計測)

時間 ダウンロード(単位Mbps) アップロード(単位Mbps)
8時 5.47 1.83
10時 53.03 13.48
12時 1.07 8.05
13時 4.06 7.56
15時 37.42 9.96
17時 12.14 5.34
18時 1.12 3.22
19時 1.42 5.02
20時 3.39 6.89
21時 5.41 0.67
22時 14.71 7.94

 

シム王様
ネットをスムーズにやるには3Mbpsくらいあれば問題ないんじゃが、お昼や18,19時台になると1Mbpsになってしまっているから、このくらいの速度のときは少しサイトの表示に時間がかかってしまうぞ
ネコ王子
そうなんだ。でも丸々1日遅いってわけじゃないんですよね
シム王様
そうじゃな。特に平日のお昼と夕方になると混み合う傾向にあるな
ネコ王子
みんな休み時間にスマホ見てるんだな

 

このように格安スマホでは通信が混み合う時間帯になると通信速度が遅くなってしまい、サイトの表示などに少し時間がかかってしまいます。そのため、常に高速でスマホが使えないと困るという方にはおすすめできません。

 

シム王様
LINEモバイルは速度が速いと今注目されているMVNOなんじゃが、実際にワシが計っても速かったぞ

 

LINEモバイルの通信速度が気になる方はこちら

LINEモバイルの通信速度を計測してみたら1日通して爆速だった!

 

3.サポートの違い

大手キャリアは日本全国にショップがあり、わからないことがあれば近所のショップに行って聞くことができます。しかし格安スマホを販売しているMVNOは店舗数も限られています。

mineoイオンモバイルは全国にショップがあり、MVNOの中では比較的店舗数が多いためサポートを受けやすくはありますが、大手キャリアに比べると店舗数には大きな差があります。

 

シム王様
基本的に格安スマホではネットで申し込み、自分で設定をすることになるから、スマホに詳しい人はいいけど詳しくなくて頻繁にショップに行って使い方を教えてもらっている人が格安スマホに乗り換えたら聞くところがなくなってしまう可能性があるぞ
ネコ王子
なるほど、詳しい人なら全然問題ないってことか

 

4.無制限かけ放題がない

大手キャリアには国内であれば無制限に無料で通話できるかけ放題がありますが、基本的に格安スマホのかけ放題プランは「5分」が主流となっています。

そのため長電話をする回数が多い人は基本料金が安くなっても通話料が高くなってしまうため、トータルでは逆に高くなってしまう可能性があります。

 

シム王様
2017年2月からOCNモバイルONEが価格そのままで10分かけ放題に拡大したんじゃが、まだまだ格安スマホは5分かけ放題が主流じゃな
ネコ王子
そっか長電話する人は逆に高くなるってわけか
シム王様
現在格安スマホで無制限のかけ放題は楽天モバイルがやっているぞ
ネコ王子
えっ格安スマホでもあるの?

 

 

5.大手キャリアは「キャリア決済」ができる

キャリア決済とは、ゲームアプリの課金やアプリ購入、そしてショッピングサイトなどで商品を購入する際の決済方法として月々のスマホ代に合算して請求できるサービスです。

キャリア決済に対応しているアプリやショッピングサイトであれば、わざわざiTunesカードを購入する必要もクレジットカードを登録する必要もありません。そのため、非常に楽に決済することができます。

しかし非常に決済が簡単にできることから、数年前には子供が予想以上にゲームで課金をしてしまっていたという問題も起こりました。現在では年齢により月に課金できる額が決められているため以前のように何十万円も請求されるということはなくなりましたが、キャリア決済ができるというのは簡単にお金を落とすことができるため、問題が起こる可能性もあります。

 

シム王様
キャリア決済に関しては完全に使う人によって良くも悪くもなるな。
決済が非常に簡単なので、知らないうちにたくさんお金を使っていたということにもなりかねないからな
ネコ王子
でもそれはクレジットカードも同じじゃないですか?
シム王様
まあそれはそうなんじゃが、子供の場合親のクレジットカードを使って課金するっていうのはそんなにないだろうが、キャリア決済で課金するっていうのはありがちだからな
ネコ王子
あっなるほど!ということは子供が使うんだったら格安スマホの方がいいってことですね
シム王様
その通りじゃな

 

最後に

大手キャリアと格安スマホの違いを紹介してきましたが、大手キャリアから乗り換えることによって半額でスマホを使えるようになる代わりに、混み合う時間帯にスマホが使いづらくなったり、キャリア決済ができなくなったりなどと、人によっては非常に困ってしまうかもしれません。

そういった方は格安スマホはおすすめしませんが、今回紹介した違いよりも月々の使用料を安くすることができることのメリットが大きいと感じる方であれば、1日も早く格安スマホに乗り換えた方がお得になります。

 

かけ放題を付けても基本料金3,000円で利用できるMVNO

楽天モバイル(3GB+5分かけ放題=2,450円)

mineo(Dプラン)(3GB+5分かけ放題=2,450円)

IIJmio(プランD)(3GB+5分かけ放題=2,430円)

OCNモバイルONE(3GB+10分かけ放題=2,650円)

※かけ放題はオプションとなるため必須ではありません

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

格安SIMのメリットは安さだけじゃない!MVNOごとに最大のメリットを紹介

おすすめ格安SIMベスト10をランキング形式で紹介

電話をかけない人でも「かけ放題プラン」に”加入”しなければいけない大手キャリアのプランの闇

-大手キャリアと格安SIMの比較
-, , ,

Copyright© SIMキング-iPhone / Androidを賢く格安SIMへ乗り換え , 2024 All Rights Reserved.