格安スマホ

iPhoneXを意識した最強の格安スマホ「ZenFone5」の特徴と一番安く買う方法を紹介

更新日:

2018年5月18日に発売される「ZenFone5」はオクタコアのCPUと6GBのメモリを搭載。そして背面のカメラはデュアルカメラなど、現在のスマホの中でもトップクラスの性能・機能を誇るスマホです。

これくらいの性能であれば10万円近くしても不思議ではありませんが、なんと5万円台で購入することができます。

そこでZenFone5は何が凄いのか?どこで買うのが一番安いのかなどを紹介していきたいと思います。

シム王様
デザインがiPhoneXに激似ということでiPhoneユーザーからはあまり良い印象を持たれていないが、ワシ的にはこのデザインは良いと思っているぞ。
なんかデザインだけじゃなくて機能も似たところがあるって聞いたんですけど。
ネコ王子
シム王様
そうじゃな。iPhoneXに似せた機能も搭載しているのでその辺りも紹介していこう。

ZenFone5の主な特徴

  • オクタコアCPUとメモリ6GBとスマホの中でトップクラスの性能
  • 6.2型ワイドのディスプレイ
  • AIを搭載したカメラで撮影シーンを瞬時に検知・分析
  • ハイレゾ対応&ハイレゾ対応イヤホン「ZenEar S」付属
  • デュアルスピーカー搭載
  • 価格:57,024円(ASUS SHOPの場合)

ZenFone5の発売でZenFone4が大幅値下げ中!詳しくはこちら

オクタコアCPUとメモリ6GBとスマホの中でトップクラスの性能

ZenFoneと言えば「高性能で低価格」というのがウリなスマホですが、ZenFone5ももちろん高性能で低価格になっています。

オクタコアCPUに関しては最近の高性能スマホでは一般的ですが、メモリが6GBというのはなかなかありません。

シム王様
10万円近いXperia XZ2でもメモリ4GBだからな。6GBってもうパソコンレベルじゃな。
すごっ!
ネコ王子

 

6.2型ワイドのディスプレイ

ZenFone5の最大の変化はディスプレイの大きさです。極限にノッチ部分を小さくし画面占有率はなんと90%と、ほぼ画面になりました。

 

また、同じ時期に発売される「Xperia XZ2」と比べても本体のサイズのわりに画面が大きいのがわかります。

ZenFone5とXperia XZ2のサイズとディプレイサイズ

ZenFone5 Xperia XZ2
サイズ(高さ×幅×奥行き) 約153mm×75.6mm×7.7mm 約153mm×72mm×11.1mm
ディスプレイ 6.2インチ 5.7インチ
解像度 2,246×1,080 (フルHD+) 2160×1080(フルHD+)
シム王様
Xperia XZ2とサイズはほとんど変わらないのに、ディプレイサイズがかなり大きいのがわかるな。
本体は小さいけど画面は大きいってことか!
ネコ王子

 

AIを搭載したカメラで撮影シーンを瞬時に検知・分析

オート撮影時には、被写体を瞬時に判断し、16の撮影モードに自動的に切り替えてくれます。

シム王様
カメラが下手な人でもZenFone5のAIカメラが綺麗に撮ってくれるから、撮影するときは構図だけ考えて撮るだけでかなり綺麗な写真が撮れるぞ。
TwitterとかInstagramに画像アップするの楽しくなりそう。
ネコ王子

 

ハイレゾ対応&ハイレゾ対応イヤホン「ZenEar S」付属

ZenFone5は音にもこだわっていて、ZenFone4同様ハイレゾにも対応しています。また、デュアルスピーカーでイヤホンを付けていなくても迫力のある音を楽しむことができます。

シム王様
しかも、ハイレゾ対応のイヤホンも付属してくれるというのは太っ腹じゃな。
イヤホン付属は何気に嬉しいな。しかもハイレゾ対応って!
ネコ王子

 

iPhoneXに似せたZenFone5の4つの点

ZenFone5はiPhoneXに似ていると言われていますが、どの辺りが似ているのか4つの似ているポイントを紹介します。

デザイン

ZenFone5の発表会でもiPhoneXよりもノッチが小さいですよ。とアピールしていましたが、デザインはほぼiPhoneXと同じになっています。

シム王様
iPhoneXのように画面が大きいのが欲しいけど、Androidが好き!という人にはこのデザインは嬉しいだろうな。

 

デュアルカメラ

最近はデュアルカメラを搭載するのは一般的になってきましたので、ZenFone5だけがiPhoneXを真似してデュアルカメラになっているというわけではありませんが、ZenFone5もデュアルカメラを搭載しています。

シム王様
今の主流はデュアルカメラなので、これに関しては真似と言うか流行りじゃな。

 

ビデオチャット時の動くマスコット

これは完全にiPhoneXを意識しているでしょうね。表情に合わせてビデオチャット時などにマスコットが表情を真似してくれます。

シム王様
あまり実用性は無いが、友達同士で遊ぶのは楽しそうじゃな。

 

顔認証を搭載(+指紋認証もあり)

ZenFone5はiPhoneXと同じく顔認識でロック解除ができるようになりました。そしてiPhoneXには無い機能として背面にある指紋認証センサーで指紋認識でのロック解除にも対応しています。

そのためマスクやサングラスをしている場合でも指紋認証でロック解除が可能です。

シム王様
ロック解除に関しては2通りのやり方ができるZenFone5の方が便利じゃな。

 

ZenFone5のスペック一覧

OS Android8.0
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 636 (オクタコアCPU)
メモリ 6GB
ストレージ 64GB
ディスプレイ 6.2型ワイド(2,246×1,080ドット (フルHD+))
アウトカメラ 1,200万画素(メインカメラ)

800万画素広角カメラ(サブカメラ)

インカメラ 800万画素
サイズ 高さ約153mm×幅約75.6mm×奥行き約7.7mm
重さ 約165g
USBタイプ USB Type-C

 

ZenFone5を最も安く買えるのはOCNモバイルONE

ZenFone5を一番安く買う方法は「OCNモバイルONE」から買うことです。

シム王様
平均的な価格は52,800円なので、それより安いところならお得ということじゃな。
ショップ・MVNO 一括 24回払い
ASUS SHOP 52,800円 なし
Amazon 47,481円 なし
NifMo 48,889円 2,038円
mineo 52,800円 2,200円
LINEモバイル 52,800円 2,270円
OCNモバイルONE 46,800円 2,050円
楽天モバイル 52,800円 2,376円
IIJmio 48,800円 2,050円
DMMモバイル 52,800円 2,806円

※税抜価格

OCNモバイルONEはZenFone5に限らずスマホが安いMVNOです。他社MVNOと比較しても6,000円は安いですし、ASUS SHOPと比べると10,000円も安く買うことができるため、できる限りZenFone5を安く買いたい方はOCNモバイルONEがおすすめです。

 

OCNモバイルONE料金プラン

OCNモバイルONEは1日単位で使用できるデータ容量が選べるプランがあるのが特徴です。

1日単位であれば月末にデータが無くなって困るということが無いため、非常に日単位のプランは人気があります。

なるほどね。1日辺りのデータ容量だから月初でも月末でも同じだけデータが使えるってことか!
ネコ王子
シム王様
その通り。なので月初に使いすぎてしまって月末はずっと節約生活ということが無いというわけじゃな。

 

OCNモバイルONEの特徴

●10分かけ放題、トップ3かけ放題、かけ放題ダブルなどかけ放題の種類が豊富

OCNモバイルONEの最大の特徴は「かけ放題」です。

格安SIMには無制限のかけ放題が無いのがデメリットの1つですが、OCNモバイルONEでは10分かけ放題とその月にたくさん通話した上位3番号が自動的に無料になるトップ3かけ放題もあり、さらに10分かけ放題とトップ3かけ放題を合わせた「かけ放題ダブル」であれば無制限かけ放題とほぼ同じような使い方ができます。

シム王様
かけ放題ダブルでは長電話をする人が3人以内であれば無制限のかけ放題とほとんど変わらないぞ。
そっか一般的には10分は無料で、長電話をかけるような友達や家族は3人まで無料ってことか。
ネコ王子

また、トップ3かけ放題は自動的に上位番号が無料になるため、事前に登録する必要が無いというのもラクでいいですね。

 

また、ZenFone5が発売されたことによりZenFone4が値下げされました。ZenFone4の方も気になる方はこちらをご覧ください。

最強の格安スマホ「ZenFone4(ZE554KL)」の特徴。どこで買うと一番安く買えるの?

 

ZenFone5おすすめケースはこちら

Zenfone5のおすすめケースをクリア・手帳型・耐衝撃などタイプ別に紹介

-格安スマホ
-

Copyright© SIMキング-iPhone / Androidを賢く格安SIMへ乗り換え , 2024 All Rights Reserved.