mineo

mineo(マイネオ)に乗り換えと同時に機種変更する場合は乗り換え前にバックアップを取っておこう!

更新日:

mineo(マイネオ)はドコモとauの2つのプランから選択できるため、ドコモとauからの乗り換えの場合は今使っているスマートフォンをそのまま利用することができますが、乗り換えと同時に機種も新しくする場合、古いスマートフォンに保存している連絡先などを乗り換え前にバックアップをとっておく必要があります。

ネコ王子
機種変更するとデータを移すやり方がわからないから結局新しいスマホで電話帳とか入れ直してるんだよなぁ。

ケータイのときはドコモショップでやってくれてたんだけど、スマホはやってくれないし…

シム王様
AndroidのスマホはSDカードが使える機種も多いし、電話帳はクラウドに保存できるからデータの移行はめちゃくちゃ簡単なんじゃ。

ネコ王子
えっ?そうなの?


 

Androidスマートフォンのデータをバックアップする方法

SDカードが利用できるスマートフォンの場合、「画像・音楽・動画」に関してはまるごとSDカードにコピーすることができ、電話帳に関してはGoogleアカウントに保存することができるため、新しいスマートフォンでも同じGoogleアカウントでログインするだけで電話帳が自動的にコピーされています。

ネコ王子
Googleアカウントに電話帳を保存する?
シム王様
そう。電話番号やメールアドレスを登録する際にGoogleアカウントを選んで保存をすれば、新しいスマートフォンでは同じGoogleアカウントでログインするだけでコピー完了なんじゃ。

 

連絡先をGoogleアカウントに保存する方法

連絡先を保存する際にどこに保存するかを選択することができるのですが、保存先をGoogleにすることで本体に連絡先が保存されるのではなくGoogleアカウントに保存されるようになり、機種変更しても新しいスマートフォンで同じGoogleアカウントでログインするだけで自動的に連絡先がコピーされます。

ネコ王子
たったこれだけ?
シム王様
そう。ただ電話番号の保存先をGoogleを選択するだけじゃ。

ただしすでに本体に保存してる場合はGoogleに保存先を変える必要があるぞ。

 

本体やドコモなどGoogle以外に保存している場合はGoogleに変更する

すでに本体などに保存している場合、Googleアカウントに保存をやり直す必要があります。機種によっては連絡先の編集画面から1つずつGoogleに移していくことも可能ですが、変更できない機種もあるため、その場合は一括でGoogleアカウントにコピーします。

 

1.連絡先を一括で本体やSDカードにエクスポートする

右上の「︙」→インポート/エクスポート

 

SDカードや内部ストレージにエクスポート(.vcf形式)

 

保存

 

2.エクスポートした連絡先をGoogleにインポートする

右上の「︙」→インポート/エクスポート

 

SDカードや内部ストレージからインポート(.vcf)

 

インポート先で「Google」を選択

 

シム王様
これでGoogleアカウントに連絡先が保存されたぞ。
ネコ王子
これも結構簡単だった

 

Googleアカウントに保存された連絡先をバックアップ(同期)する

Googleアカウントに連絡先を保存できたら次に、Googleアカウントに保存された連絡先を自動バックアップする設定を行います。

設定→アカウントと同期

 

Google

 

連絡先をONにする(下の画像はONの状態)

 

シム王様
これで完了じゃ。後は新しいスマホで古いスマホで使っていたGoogleアカウントでログインするだけで連絡先が自動的に移るぞ。
ネコ王子
こんな簡単なの?
シム王様
これから先、新しく連絡先を追加する場合はGoogleアカウントに連絡先を保存すればいいぞ。

 

写真・動画・音楽を一気にSDカードに移す方法

次に写真・動画・音楽ですが、AndroidのスマートフォンはSDカードを利用できる機種が多いため、写真などのデータはSDカードに移しておけば、新しいスマートフォンでそのSDカードを差し替えるだけになります。

シム王様
iPhoneではSDカードが使えないけど、AndroidはSDカードが使える機種がたくさんあるから、SDカードに入れておけば機種変更のときにデータの移行が楽になるぞ。

 

設定→ストレージ

 

SDカードへデータ転送

 

移動したいデータをにチェックを入れ転送タップ

 

シム王様
これでSDカードにデータが移動したぞ。あとはこのSDカードを新しいスマートフォンに差し込むだけじゃ。
ネコ王子
簡単過ぎる!

 

写真・動画はGoogleフォト(クラウド)に保存も可能

もしSDカードが使えない機種の場合、PCに接続し写真や動画をPCに保存しなければいけません。しかしGoogleフォトというアプリを利用することで無制限に写真や動画をクラウド上に保存することができます。

シム王様
連絡先もGoogleのクラウドに保存するやり方を紹介したが、写真や動画もGoogleのクラウドに保存する方法があるんじゃ。

SDカードが使える機種であれば使わなくてもいいかもしれないが、撮った写真を自動的にバックアップしてくれるのでバックアップをやり忘れるということが無くなるぞ。

ネコ王子
すごっ!

 

Googleフォト

Googleフォト
開発元:Google Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

Googleフォトをダウンロード後、左側からメニューを表示し、設定

 

バックアップと同期

 

バックアップをONにする(下の画像はOFFの状態)

 

アップロードサイズを「高画質」にすることで画像・動画を無制限にクラウド上に保存することができます。

 

シム王様
今のスマホで撮った写真はものすごく大きいから、多少小さくして保存するのが「高画質」という表記になっているんじゃ。

スマホやPCで見るくらいだったらこのサイズで十分だから高画質での保存がおすすめじゃ。

 

mineo(マイネオ)にも自動バックアップオプション「安心バックアップ」がある

マイネオに乗り換え後、月額500円でスマートフォンのデータをクラウド上に自動バックアップしてくれるサービス「安心バックアップ」があります。

安心バックアップを利用しなくても電話帳や画像・動画に関してはGoogleのクラウドに保存することができますが、Googleに保存できないデータも安心バックアップは対応しています。

マイネオの安心バックアップがバックアップしてくれるデータ

写真、動画、音楽、電話帳、SMS履歴、書類、ブックマーク、履歴、カレンダー、システム設定

※赤文字はGoogleのバックアップ(クラウド)が対応していないもの

専用のアプリをダウンロードすることでこれらのデータをバックアップしてくれます。

シム王様
Googleでほとんどバックアップは対応してくれるから必要ないかもしれないが、音楽もバックアップしてくれるのは良いかもしれないな。

 

古いスマホのデータがバックアップできたらこちらを(超簡単!mineoに乗換える方法)参考にして乗り換えを進めて見て下さい。

また、mineoの特徴を知りたい方は「mineo(マイネオ)を徹底解説!」で紹介しています。

 

 

おすすめのスマホはこちらで紹介しています。

オススメ1万台格安スマホ

オススメ2万台格安スマホ

オススメ最新格安スマホ

おサイフ機能搭載の格安スマホ

-mineo
-, ,

Copyright© SIMキング-iPhone / Androidを賢く格安SIMへ乗り換え , 2024 All Rights Reserved.