LINEの年齢認証をし、18歳以上を確認できるとLINEでID検索から友だち追加をすることができるようになります。
しかしLINEの年齢認証は大手キャリアに契約した際に利用できるID・パスワードを利用して認証することになるため、格安SIMでは現在LINEモバイルだけがLINEの年齢認証をすることができます。
LINEモバイルでLINEの年齢認証をする方法
LINEモバイルを申し込む際に、LINEモバイルのマイページにログインする際のID・パスワードを入力し決めることになります。
そして、LINEモバイルを使い始めてマイページにログインすると画面上に「利用コード」が自動的に表示されます。この利用コードを利用して年齢認証を行うようになります。
1.利用コードを確認する
マイページにログインすると画面上に利用コードが表示される
2.LINEから年齢確認を行う
「…」→「歯車アイコン」
年齢確認
LINEモバイルをご契約の方
利用コードを入力。利用コードはマイページにログインした際に表示されたコードで、利用者連携の際に利用したコードと同じものです。
ID検索可と表示されればOKです。
大手キャリアのスマホを引き続きLINEモバイルで使う場合、すでに年齢認証が完了している場合もあります。その場合そのスマホでは年齢認証が完了しているため年齢認証を再度する必要はありません。
しかしスマホが変わったり、初期化した場合などは再度年齢確認をする必要があります。
つまり、格安SIMに乗り換えた後でも大手キャリアで使用していたスマホを使いづつける場合はしばらくはID検索は可能ですが、いづれスマホも買い換えることになるため、そこからは年齢認証ができず、ID検索からの友だち追加もできなくなるということです。
つまり全く知らない人でも簡単に友だち追加が簡単にできるというわけじゃ
そしていつの間にか仲良くなって、実際に会うことになった
基本的に18歳以下の子供は知らない人を簡単に友だちとして追加ができないようにしているというわけじゃ
ただ、年齢認証ができる格安SIMはLINEモバイルだけじゃから、どうしてもID検索で友だち追加をしたいという場合にはLINEモバイル一択になるぞ
ID検索からLINEの友だち追加を頻繁に行う方の場合、格安SIMに乗り換えるとID検索からの友だち追加ができなくなってしまいます。そのため格安SIMに乗り換えてスマホ代を安くしたいけどLINEのID検索からの友だち追加をしたいという場合はLINEモバイルに乗り換えるようにしましょう。
※大手キャリアで利用していたスマホを引き続き使う場合(大手キャリア時代に年齢認証を行っている場合)は年齢例認証を再度やる必要はありませんが、機種変更などを行うと年齢認証ができなくなり、ID検索からの友だち追加ができなくなります。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
・SNSをどれだけ使ってもデータを消費しないLINEモバイルはSNSアプリをよく利用する女性におすすめ